誠一建設の
ZEHへの取り組み
ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称で、住宅性能を高めることで20%以上の省エネを満たした上で、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、使用エネルギー≦創るエネルギーを実現する住宅のことを言います。

ZEHの2つのポイント
- ポイント01
- 省エネルギー
- 可能な限りエネルギーを使わないことを目標に、ZEHでは、一般的な住宅と比べ、20%以上の省エネルギーを基準としています。高気密・高断熱や高性能設備の導入により省エネルギーを実現します。
- ポイント02
- 創エネルギー
- 使用するエネルギーを自ら創ることで、太陽光発電などの再生可能エネルギーを利用し、発電する方法が一般的です。
もちろん発電した電気を売ることも可能です。
この2つを組み合わせることで、
ZEH仕様の家となるのです。
ZEHのメリット
- メリット01
- 快適に暮らせる
- メリット02
- 健康に暮らせる
- メリット03
- 補助金が出る
- メリット04
- 資産価値がある
- メリット05
- 災害時に電気が使える
『高性能で快適な家』
ZEHの家とは、省エネルギーを実現するために高気密・高断熱で
高性能化しているからこそ、最高の快適性が手に入ります。
ZEH+クール暖
ただでさえ高性能な家であるZEHですが、クール暖と組み合わせることで、その効果はさらに良いものへと変わっていきます。
ZEHの可能性をさらに広げるクール暖の魅力を誠一建設がお伝えします。

クール暖の魅力
- 家全体で温度差がない
- エアコンの場合は各部屋毎に設置するため、使用電力も掛かるし部屋毎の温度差もバラバラ。クール暖なら家中の温度を統一できるため、ヒートショックの心配もありません。
- エアコンよりも低コスト
- 標準燃費コストをエアコンで比較してみると、クール暖はエアコンに比べて20%もコストを削減できるという結果が出ており、省エネにはもってこいです。
- 健康にも配慮
- クール暖は風が発生しないのでホコリや花粉、ダニなどが舞う心配がありません。風が直接当たることもないので不快感もなく乾燥も防ぎます。
高性能なZEHの家に
クール暖をプラス。
より快適な空間で幸せな暮らし。
私たち株式会社誠一建設ではZEHについて今後の取り組み目標を公表いたします。
【1】ZEHの周知・普及に向けた具体策ホームページ、見学会、イベントなどでZEHの普及に努めていきます。
【2】断熱材やサッシ等は省エネ基準対応のもの標準装備するなどして取り組む所存です。
【3】セミナー等に積極的に参加し、理解の向上はもちろんですが、お客様への最新の情報を提供できるように努めていきます。
私たち株式会社誠一建設ではZEHについて今後の取り組み目標を公表いたします。
【1】ZEHの周知・普及に向けた具体策ホームページ、見学会、イベントなどでZEHの普及に努めていきます。
【2】断熱材やサッシ等は省エネ基準対応のもの標準装備するなどして取り組む所存です。
【3】セミナー等に積極的に参加し、理解の向上はもちろんですが、お客様への最新の情報を提供できるように努めていきます。
ZEH普及目標
誠一建設ではZEHの普及に向けて2020年度までのZEH普及目標値を設定致しました。
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|---|---|
ZEH受託率 | 20% | 30% | 40% | 50% | 60% |
ZEH実績
誠一建設のZEH普及の実績
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|---|---|
ZEH受託率 | 0% | 0% | 0% | 60% | - |