COLUMN

HEAT20とは一体どんな基準?G3水準の住まいにする必要があるか知りたい方へ

豊川・豊橋・蒲郡エリアで、あたりまえを超える家づくりをご提案している誠一建設です。一昔前に比べて大きく進化しているのが、住まいの断熱性能です。

とはいえ、最近はHEAT20や断熱等級など断熱性能にはいろいろな基準がありわかりにくいものですよね。

そこで今回は、HEAT20のG2グレードを標準仕様とする誠一建設が、HEAT20とは一体どんな断熱の指標なのか解説します。

 

 

▶︎HEAT20とは

断熱性能を表す水準として、最近耳にする機会も増えているHEAT20。

HEAT20とは「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の略称です。

 

このHEAT20が定めているのが、G1〜G3の3つの段階で分けられている断熱水準。

G3が最も高い基準で、愛知県豊橋市・豊川市エリアでは冬でも最低体感温度が15度を下回らない性能のある住まいとされています。

 

ちなみに、G2では冬季の最低体感温度が概ね13度を下回らない性能。

誠一建設では、最低限この基準をクリアする住まいづくりをしています。

 

ちなみに、HEAT20以外の断熱基準としてよく耳にするのがZEHです。

ZEH基準をクリアするためのUA値は、愛知県豊橋市・豊川市エリアで0.6。一方でHEAT20ではG2をクリアするためにはUA値0.46、G1をクリアするためには0.56を満たす必要があり、断熱性能を評価するための基準としては、HEATR20の方が厳しい基準になっています。

 

 

▶︎HEAT20のG3水準をクリアすべき?

断熱性能をどこまでクリアしたいかは、これから家を建てる上でとても大切なポイントになってきます。

とはいえ、まだまだHEAT20のG3水準を満たす高性能な住まいはそれほど多くありません。

というのもG3をクリアするためには、UA値をよりよくする必要があります。UA値を改善するには、断熱材や開口サッシなどに今まで以上にコストをかけなければいけません。

 

「そこまでお金をかけて、体感温度にどのくらい違いがあるのか」と、性能とコストのバランスを考えると、寒冷地ではない愛知県エリアではハイスペックすぎるという考え方もあるのです。

 

誠一建設では2年ほど前からHEAT20のG2を標準仕様としています。

もちろん、G3水準を満たした家づくりもできますが、あとはコストの問題。

いくらくらいかかるのか、具体的に試算してみたいという方はぜひ気軽にご相談ください。

 

▶️誠一建設のコンセプトブックをe-Bookで配布中!

誠一建設のコンセプトブックをオンラインでe-Book形式でご希望の皆様にお届けしています。スマホやタブレット、パソコンからいつでもご覧いただけますので、ぜひ気軽に資料請求からご連絡ください。

 

<コンセプトブックの資料請求はこちら>

https://seiichikensetsu.co.jp/event/detail0103.php

┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──
┴┬ 街の、小さな工務店
┴┬ 株式会社 誠一建設
┴┬ ─
┴┬ ─〒442-0043
┴┬ ─愛知県豊川市新宿町一丁目17番5
┬┴ ─TEL─ 0533-56-7617
┬┴ ─
┴┬ ── スタッフブログ更新中!
┴┬ ──http://seiichikensetsu.co.jp/blog/
┬┴ ─
┬┴ ─Instagramも見てね!
┬┴ ─http://instagram.com/seiichitoyokawa
┬┴ ─
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─

一覧に戻る